一人暮らしの下駄箱がない狭い玄関はこう靴を収納する。

一人暮らしとインテリア

我が家の玄関も狭く、下駄箱がありません。
それでも不満を感じることはなく、
玄関はいつもスッキリ片付けてある状態です。
1つのアイデアとして、ご検討ください。

1.靴を減らし、構造にあった収納方法を考える

まず靴を減らすこと。
私は4足しか所有しておらず、靴底に穴があいたら、
同じものか、似たものに、買い替えます。
4足でも少し多いかなと感じるので、
どれか寿命をむかえたら、3足キープでいいかなと。
靴の数が少なければ、収納にそう困ることはありません。

そして玄関の構造にあった収納方法を考えましょう。
YouTube、Instagram、ピンタレストなど、
参考アイデアは、たくさんあります。
どれか1つを真似るのもいいですし、
アイデアを組み合わせるのもいいと思います。

靴を減らし、構造にあった収納方法を考える。

2.収納方法は後にして靴を減らすべき

私はMAXで10足ぐらい、靴を所有していたことがあります。
下駄箱がない狭い玄関に、10足は多すぎるということで、
捨てて、捨てて、捨てまくって、
シンプルな合わせやすい靴に買い替えました。

10足分の収納を作るとなると難しいですが、
4足程度なら、アイデア次第で、どうとでもなります。

収納方法を考えるの後にして、
まず靴を減らし、いかに少ない靴でやりくりしていくかを考えましょう。

そっちが先にすべきことだと思います。

3.収納はつっぱり棒で作っている

うちの玄関は、入って左手に、へこんだスペースがあります。
もちろんソコに下駄箱はありません。

そこにつっばり棒を3本、上・中・下という感じでかまして、
靴を縦にスポッとハメています。

真ん中と下に靴を4足収納し、
一番上は、各種スプレーを、引っ掛けています。

カビキラーだったり、ファブリーズだったり、
そういった物もつっぱり棒を使って、玄関に収納しています。

そして、もう一本つっぱり棒を使って、
Amazonで長いのれんを買い、隠すようにして完成。

視界に入ることなく、玄関に靴は出しっぱなしにせず、
これでいつでもスッキリした玄関をキープできます。

4.思い込みを捨てる!収納はアイデアだ

玄関に下駄箱がないなら、下駄箱を買って置けばいい。
そう思われる方もいらっしゃるでしょう。

けれど、わざわざ下駄箱を買わなくても、
我が家のように、つっぱり棒3本で、靴の収納は作れます。

木を買ってきてDIYで作るのもいいですね。

私はそこまでする気にはなれなかったので、
つっぱり棒で、簡単に、少額で収納を作りました。

玄関には下駄箱が必要という、思い込みを捨てましょう。

必要なのはアイデアです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました